スロージギングと土佐清水ing

高知県土佐清水市での釣りブログです。釣り道具や土佐清水市情報も発信します。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

安くても釣れるスロージギングのジグ【ゼスタ】



スポンサーリンク

最近DEEPLINERとシーフロアコントロールのジグをロストしてばかりで、金銭感覚が狂いつつあります。先日の釣行でもFreqをロストしてしまいました。
そんな中久しぶりに使ったジグがあります。

ゼスタ【xesta】のスロージギング用ジグです。
DEEPLINERやシーフロアコントロールのジグと比べると価格が安く、バリエーションも豊富です。



1.ゼスタ【xesta】とは


ゼスタとは、エギング、ライトゲーム、ショアジギング、オフショアジギング、スロージギングなどの釣り用品を扱っているブランドです。
ロッド、メタルジグ、ジグヘッド、ワーム、スプーン、アシストフックなどの小物にウェアなども扱っています。フィッシングウェアはちょっとな~というデザインが多い中、ゼストのウェアは中々かっこいい物が多く、タウンユースでもいけるようなデザインになっています。
確かな技術と経験を持っているブランドなので多くの商品が実践的で良い物が多いです。
ライトジギング用ジグをはじめショアジギ用ジグや、スーパーライトショアジギング用ジグ【マイクロ ビー】なども販売しています。
もちろんスロージギング用ジグも出してます。
スローエモーションシリーズの2種類、フリップとスリッピーというジグです。

2.スローエモーション フラップ【Slow Emotion FLAP】


DSC_0826[1]

DSC_0828[1]


フラップはオールマイティタイプでパイロットジグとしても優秀です。DEEPLINERやシーフロアコントロールのジグと比べるとコストパフォーマンスが高く、初めての海底の様子が分からない時もそれほど気にせず攻めることが出来ます。
アクションはわずかなハンドル操作でジグがオートマティックに横方向へ自走する設計になっていて、フォールも得意です。
実釣テストでも多くの魚を釣り上げています。
重さのバリエーションも豊富にあります。

ラインナップ

80g  :  1200円
100g :  1300円
120g :  1400円
150g :  1600円
180g :  1800円
200g :  1900円
220g :  2000円
250g :  2200円
300g :  2500円
400g :  2800円

もちろんカラーの種類も豊富です。ケイムラやグローもあります。

先日の釣行ではフグが多くいてPEを噛まれる可能性が高かったので、フラップの220gを使いました。
渋い状況の中レンコダイを釣ることが出来ました。

DSC_1200[1]

実釣力も十分ありコストパフォーマンスも抜群のおススメできるスロージグです。
上記の価格はメーカー希望小売り価格なので、実際に購入する時はもう少し安い価格で購入できます。



3.スローエモーション スリッピー【Slow Emotion SLIPPY】


DSC_0594[1]

スリッピーはフォール専用設計となっています。形状は非常に独特でこの形状がシリーズ中最も派手な平打ちフォールが演出できる要因になっています。また、この形状がジグの上昇時にも小技の効くアクションを付けれるように設計されています。
フラップと同じく重さ、カラーバリエーションとも豊富にラインナップされています。

ラインナップ

120g : 10.2cm : 1500円
150g : 11.0cm : 1700円 
180g : 11.6cm : 1900円
200g : 12.0cm : 2000円
250g : 13.1cm : 2300円
300g : 14.8cm : 2600円
400g : 16.7cm : 2900円


このスリッピーも実釣能力は十分で真鯛なども釣りました。

DSC_0590[1]

フォール専用設計ですので、スロースキップFreqの代わりに使う事も出来ます。



フラップ、スリッピーとも非常にコスパ抜群で釣れるジグです。
ジグを補給したいけど予算が...という時はおススメのジグです。
是非試してみて下さい。

メルカリでスロースキップを格安で購入した記事はコチラ。

シーフロアコントロール(SFC)
レクター クランキー ガーキー スパンキー


スロースキップ
CX VB Vib FB Freq





スポンサーリンク



永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。

関連記事

 タックル(ジグ)

0 Comments

Leave a comment