スロージギングと土佐清水ing

高知県土佐清水市での釣りブログです。釣り道具や土佐清水市情報も発信します。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

ペナジグ やっぱり販売中止になってるね



スポンサーリンク

一時期釣り仲間から勧められ大量に購入した激安ジグがあります。

ナベクラフトのペナジグシリーズです。

DSC_1210[1]

スロージギングで各地で好釣果をもたらし、その安さから爆発的人気になっていました。
僕も釣り仲間から勧められ購入して使っていました。

確かに釣れる!しかも価格も500円前後。

ただ...どれも似すぎてるな~と思っていました。

ジグを片付けていたら出てきたので紹介したいと思います。

ペナジグ


よくありそうな形ですが、やはりあれに見えてしまいます。

DSC_1212[1]

DSC_1213[1]

真鯛他、4kgクラスのネイリも釣らせていただきました。

ペナジグ バージョン2


これはもう...
見慣れたかまぼこ型はまさにあれですね...

DSC_1214[1]

DSC_1215[1]

ロングフォールで様々な魚を釣らせていただきました。

ペナジグ バージョン3


これもまた...長いシルエットとフラットな形が...

DSC_1216[1]

DSC_1217[1]

これは買ったもののほとんど使ったことがありません。


どれも当然のように釣れました。今では販売中止になってるみたい。
なんとなく分かるような気がします。

どうしてもという方は、メルカリに出品されてました。無料アプリなのでインストールして見て下さい。


全く別メーカーですが、プログレスという激安スロージギング用ジグはまだ売ってした。




スロージギング釣行記はここからどうぞ。



シーフロアコントロール(SFC)
レクター クランキー ガーキー スパンキー

スロースキップ
CX VB Vib FB Freq





スポンサーリンク



永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。

関連記事

 タックル(ジグ)

0 Comments

Leave a comment