スロージギングと土佐清水ing

高知県土佐清水市での釣りブログです。釣り道具や土佐清水市情報も発信します。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

仕事の前にブリ狙いで出撃



スポンサーリンク


平成30年4月3日ブリとあわよくば真鯛狙いで出撃しました。
昼から仕事なので、仕事前にちょこっと行ってきました。
小学5年生の甥っ子が連れて行ってというのもあったんですが、前日釣ったブリがメチャクチャ美味かったんです。
大体この時期のブリはあの気持ち悪い虫がいることが多いのですが、昨日釣ったブリはほとんどいませんでした。
かなりのメタボちゃんが多かったので、一匹さばいて食べたのですが大正解でした。
脂がすごく、塩焼きはもちろん、刺身も大トロ状態。

DSC_2201[1]


他に配ったブリも虫が入ってなく美味かったらしいので、状態のいい美味いブリの群れが入ってきている可能性が高い!

朝7:00出発。
前日同様、季節外れの台風の影響でうねりがあります。
ポイントも前日と同じ清水沖、水深65m~70mライン。真鯛も視野にスロージギングで狙ってみます。

モーティブの4番、ジガー2000NRHG、PE2号、リーダー8号、ジグはスロースキップVB180g。

着底後ペローンペローンとシャクっているとドスン!

DSC_2198[1]


昨日よりちょっと小さいけど、メタボちゃん。
甥っ子は早くもうねりにちょっとグロッキー状態。

続けざまにグッドサイズのアオハタちゃん!

DSC_2199[1]


速いピッチで誘って、フォールを入れるとラインがピタッ!
ヤズも連発!

絶好調でしたが、ここで甥っ子がギブアップ。完全にリバース状態。
8:30終了としました。


本日の釣果。
DSC_2200[1]


短い時間でまずまずの釣果になりました。
スピニングタックルも持って行ってたのですが出番なし。まだまだ釣れそうでしたが甥っ子が船酔いしたんで仕方ないですね。
明日も休みなんで天気が良かったら行ってみようかと思ってます。

DSC_2059[1]


ブリキラーを持って行って試してみたいです。





スポンサーリンク



永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。

関連記事

 スロージギング釣行記

0 Comments

Leave a comment