スロースキップVBマジで釣れますね!
スポンサーリンク
平成30年6月22日、梅雨の雨間となったので朝一から出撃しました。
狙いは青物、真鯛、底物。
美味しい晩御飯の食材を求めてがんばってみます!
朝5:15出航。
![DSC_0001_BURST20180622053511058[1]](https://blog-imgs-117.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/2018062214145216a.jpg)
うねりがあり出発から嫌な予感が。
まずはいつもの水深60mラインのストラクチャー周り。
いつものようにベイトは映るもののジグへの反応はヤガラちゃんだけ。
オーシャンドミネーターロング120gをフワフワさせてたら食ってきました。
![DSC_0014[1]](https://blog-imgs-117.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/20180622141644cb9.jpg)
アジを釣って泳がせてみようかとも思いましたが、気分がジギング気分だったので水深70mラインで底物と真鯛狙いに変更。
ポイントに着くとすぐそこに潮目が!
![DSC_0001_BURST20180622064737744[1]](https://blog-imgs-117.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/20180622141449462.jpg)
これはチャンス!
ゲームタイプスローJの4番にソルティガ15H、ジグはスロースキップVBの200gをチョイス。
ここ最近VBは絶好調なんです!
いつものようにフワフワアクションで誘うと、モゾっと来ました!
![DSCPDC_0002_BURST20180622065146952_COVER[1]](https://blog-imgs-117.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/201806221414467bb.jpg)
小さいながらもマハタちゃん!
塩焼きでいただく予定です。
続けてアタリが!
何やら引き抵抗がある!何だろ?
![DSC_0015[1]](https://blog-imgs-117.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/20180622141547bae.jpg)
立派なキントキちゃん!
さらに連発!
![DSC_0016[1]](https://blog-imgs-117.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/201806221415494c7.jpg)
アオハタちゃんまで!
VBを落として着底を待ってるとすぐそこでシイラがジャンプ!
おお、夏だね~!
今日はスピニングも持ってきてるんでトップ投げてみよ、ってラインが横に走ってる!
![DSCPDC_0002_BURST20180622074144602_COVER[1]](https://blog-imgs-117.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/20180622141446b3c.jpg)
VBに食ってました!
さらにアオハタちゃんを追加!
![DSCPDC_0003_BURST20180622071801955_COVER[1]](https://blog-imgs-117.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/20180622142303f83.jpg)
絶好調!
ところが!ここから何故か爆風に…
タイラバでアオハタをもう一つ追加するのがやっとでした。
![DSCPDC_0002_BURST20180622083915733_COVER[1]](https://blog-imgs-117.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/201806221414477dc.jpg)
…もう帰ろ…
ちょっと走っただけで波しぶきがもろに自分に散ってずぶぬれに…
仕方なくゆっくり走っていると、水深30mで怪しい魚探の反応が!
とりあえずオーシャンドミネーターロング120gを投入。
…アタリ無し…
ベイトが小さいのか?
エバーグリーンのジャベリンジェット90gにチェンジ。
ハイピッチで追わせ、食わせの間を作るイメージでアクションさせると、ドスン!
![DSC_0000_BURST20180622100655080[1]](https://blog-imgs-117.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/201806221414513d8.jpg)
1.5kg位のネイリちゃん!
同じパターンで連発!
![DSCPDC_0002_BURST20180622100111470_COVER[1]](https://blog-imgs-117.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/2018062214144939e.jpg)
入れ食いか?と思いましたが3匹で終了。
風も強いので11:00終了。
本日の釣果。
なんと今回毎度の集合写真を撮り忘れました…
スロースキップVB
マハタ
キントキ
シイラ
アオハタ×2
タイラバ(自作)
アオハタ
ジャベリンジェット
ネイリ(1.5kg位)×3
でした。
潮が緩い時のスロースキップVBは強いですね!
スポンサーリンク
永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。