スロージギングと土佐清水ing

高知県土佐清水市での釣りブログです。釣り道具や土佐清水市情報も発信します。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

シマノのキングスラッシャーが最近のお気に入りです!



スポンサーリンク


平成30年7月18日、ジギングに行ってきました。

水深60mラインでネイリが釣れだしたとの情報が入ってきたのでジギングで釣ってやろうという作戦です。
朝一は用事があったので、9:00出発。
多少うねりがあるものの、風もなく絶好の釣り日和!

ポイントに着くと魚探に写るベイトの反応もいい感じです。
最近お気に入りのシマノのキングスラッシャー120gで様子を見ます。

1投目、ワンピッチで底から7,8m上げたところでドスン!
途中までなかなかの引きを見せるも、30m辺りからスレっぽい引きに変わった。

DSC_0028[1]


ヤズのスレ掛かり!
もしかしたら2匹掛かってたのが途中から外れたのかも。
早くもチャンスタイム到来か!?
急いでジグを投入。
しかし、なぜかベイトの反応がぱったり消えました。

無風ながら、潮は程よく動いているのでポイントちょっとずれたのか?
再び魚探で探してみると、ベイトと思わしき反応が結構あります。
キングスラッシャーを投入。
ワンピッチ、早巻き、コンビネーションと色々試してみるもアタリ無し。

というか、暑い、暑すぎる!
汗が滝のように出てきます。
これ以上のジギングは危険と判断。

ちょろっと落とし込み釣りをやってみるも不発でした。
10:40、暑さに耐え兼ね撤収。


本日の釣果。
DSC_0029[1]


スリムなヤズ一匹と、落とし込みでグッドサイズのアジ。

1投目から釣れた時は爆釣の予感がしてたのですが…
暑さにやられました。




スポンサーリンク



永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。

関連記事

 ジギング釣行記

0 Comments

Leave a comment