2ピースロッドのジョイント部のゆるみ、固着には【フェルールワックス】
スポンサーリンク
最近大活躍しているシマノのスロージギングロッド【オシアジガー インフィニティ モーティブ】。
スロージギングのみならずジギングにも使えて、汎用性の高さ、パワーどれを取っても最高のロッドの一つではないかと思っています。
しかし、このモーティブにも一つ問題があります。
以前も紹介しましたが、モーティブは2ピースロッドなんです。遠征時に持ち運びしやすいようにとの事のようですが、ジギングをやっているとジョイント部が結構な頻度で緩んでくるのです。
汎用性の高いモーティブにも欠点があった!?
気を付けていないといつの間にかジョイント部が緩んでグラグラ状態になるので、結構なストレスになっていました。
そんな中、ありがたいコメントを頂きました。
なんちゃってジギンガーさんから、継ぎ目の緩みにはフェルールワックスがいいですよ~、とのアドバイスが。
ありがとうございます。早速買って使ってみました!
フェルールワックスとは
フェルールワックスとは、フェルール(ジョイント)部に塗るワックスの事です。
これを塗ることで、マルチピースロッドのフェルール(ジョイント)部の緩みを防いでくれます。
さらに、緩みだけでなく固着も防いでくれるという魔法のようなワックスです。
実際にフェルールワックスを塗って使ってみた
実際に買って使ってみました。
買ったのはスミス(SMITH)のロッドフェルールワックス。
Amazonで買いました。価格は750円前後。
実験材料はもちろんオシアジガーインフィニティモーティブ。
![DSC_0260[1]](https://blog-imgs-91.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/201810050639486df.jpg)
スティックのりタイプ、というか大きさ的にもリップみたいなものですね。
![DSC_0262[1]](https://blog-imgs-91.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/20181005063949a5f.jpg)
実際塗ってみると結構ヌメッとした感触。塗りすぎには注意です。
あとはロッドの継ぎ目を元通りに差し込むだけ。
ジギングロッドだけじゃない!フェルールワックスはエギングロッドにも使える!
まずは、フェルールワックスを塗ったオシアジガーインフィニティモーティブを実戦投入してみました。
あら不思議、今まで結構な頻度で緩んでいたジョイント部のイライラが全くなくなりました!
しかも一回だけではなく、何回も釣行しましたがゆるみの症状が出る事はありませんでした。
驚きは、エギングロッドに使ってみた時でした。
エギングロッドのほとんどは2ピースです。エギングをされるみなさんもエギングロッドのジョイント部の固着に困った経験は大いにあると思います。
僕のエギングロッドも固着してしまってほぼ1ピース状態。
苦労してジョイント部を抜き、このフェルールワックスを塗ってみました。
あら不思議!あれだけ苦労して抜いたのがウソのようにスムーズに抜き差しできるようになりました。
これなら車でランガンする時もストレスなく移動できるはずです!
もちろん緩みが出ないのはジギングロッドで実証済みなので心配無用です。
マルチピースロッドの固着や緩みに悩んでいる方は是非使ってみて下さい。
ちなみに買ったのはスミスのフェルールワックスです。
他にもティムコなどからも発売されています。
なんちゃってジギンガーさん本当に素晴らしいアイテムを教えていただきありがとうございました!
スポンサーリンク
永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。