スロージギングと土佐清水ing

高知県土佐清水市での釣りブログです。釣り道具や土佐清水市情報も発信します。

足摺岬周辺でハガツオが釣れてます!いざ出陣!



スポンサーリンク


平成30年12月16日、足摺岬周辺でハガツオが釣れているとの情報が入ったんで出撃してきました。

前日出撃した組によると、浅場~90mまでベイトの反応がある所でハガツオが当たったとの事です。
おまけに真鯛、マハタ、ヤズとなかなか楽しい釣りが出来たようです。

ここ最近、釣行の度に潮が全く動かずまともな釣果がなかったんで、今日は久しぶりに楽しい釣りが出来るといいなぁ~。

朝6:50出航。
足摺沖を目指します。

3012161.jpg


名磯沖臼を越えたあたりで海面がザワついています。鏡のようになっている所もあり、どうやら潮は結構走ってそうです。

3012162.jpg


足摺沖到着!

3012163.jpg


足摺の港の少し沖の瀬でベイトを探してみますが、まとまった反応がありません。
少し沖の80mラインまで探すもベイト反応がない…

ならば、真鯛と底物をスロージギングで狙いつつハガツオの回遊を待つ作戦に。
ところが潮が速すぎる!そして2枚潮!
200gでは全く釣りになりません。
330gに変えてなんとか釣りが出来るような状態です。

おまけに30分ほどすると、風も爆風に…
泣く泣く足摺沖を後にします。

風裏になるようなポイントに入るも、風の影響が大きく難しい状態…

結局10:00帰港。

まともに釣りが出来ませんでした…
海から足摺岬を見に行ったようなものでした…

せめて風さえなければ…
ただハガツオが釣れているのは確かなので、またチャンスがあれば行ってみようと思います。




スポンサーリンク



永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。

関連記事

 スロージギング釣行記

0 Comments

Leave a comment