【2018年版】最も良く釣れたジグ(スロージギング編)
スポンサーリンク
去年(2018年)よく釣れたスロージギング用メタルジグをランキングで紹介したいと思います。
去年は例年に比べスロジギ釣行は少なかったですね…
それでもいい釣果の日もありましたので少しでも参考になればと。
第3位 SFC スパンキー
第3位はシーフロアコントロールのスパンキーです。
個人的には重めのウエイトで速い動きを意識して使う機会が多いです。
元々横方向への動きに優れたジグですので、青物の気配がある時は良く使いました。
第2位 SFC レクター改
僕の一番大好きなジグです。
上げ重視でサクサクアクションさせました。
レクターも青物に強いですね。
第1位 スロースキップVB
第1位はDEEPLINERのスロースキップVBです。
フワフワアクションは潮が緩い時は効果絶大です。
一回一回フォールを入れるパターンでは真鯛、底物を釣らしてもらいました。
メタボブリが回遊してきたときは、早巻きからのロングフォールで連発しました。
体への負担も少なく、初心者でも扱いやすい非常にいいジグだと思います。
シーフロアコントロールとDEEPLINERのジグはハズレが少なく、どのジグも優秀です。あとは値段がもうちょっと優しかったら…
お小遣い制サラリーマンには厳しいので、今年もメルカリとラクマで一生懸命探します!
スポンサーリンク
永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。