スロージギングと土佐清水ing

高知県土佐清水市での釣りブログです。釣り道具や土佐清水市情報も発信します。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

久しぶりの松尾沖!スロージギングとタイラバ釣行



スポンサーリンク

2020年2月11日久しぶりに松尾沖へ行ってきました。
スロージギングとタイラバ釣行です。

朝一は風がやや強く、2枚潮も重なってスロージギングはジグが全く動いている感覚がなかったのでタイラバから。
水深80m、ヘッドは120g。
ゆっくり巻いてるとガツガツ来ました!

2002111.jpg


小さいけど真鯛!

しばらくすると風が止み、ベタ凪に!

2002114.jpg


水深90mのガッシーポイントへ行ってみることに。

すぐにタイラバにアタリ!

2002112.jpg


狙い通りガッシー!

2枚潮も緩くなってきたのでスロージギングへ変更。
ジグはシーフロアコントロールのスパンキー150g。

スライドとフォールで…

2002113.jpg


アカヤガラ!

ガッシーはポロポロ釣れますが、青物も欲しいところ。
ジグをスロースキップVB200gへチェンジ。
ペローンペローンとシャクっているとついにきました!

2002115.jpg


ネイリちゃん!1.5kgと小さいけどうれしい!

この後同行者がブリを追加して終了。


本日の釣果。
2002116.jpg


まあまあの釣果でした。
引き縄でハガツオが釣れてるらしいのでもしかしたら、と思いましたがハガツオは不発でした。
真鯛も70cm超えるやつがそろそろ釣れだすので今後に期待です。


DEEPLINER スロースキップVB レッドゼブラ(マグマ) 150g



スポンサーリンク



永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。

関連記事

 スロージギング釣行記

0 Comments

Leave a comment