スロージギングと土佐清水ing

高知県土佐清水市での釣りブログです。釣り道具や土佐清水市情報も発信します。

カンパチ、ハガツオ、ブリが大漁!70cm、4kgのカンパチを仕留めたのはなんとあのジグ!



スポンサーリンク

2020年11月14日、土佐清水沖にジギングに行ってきました。

場所はいつもの水深60mライン。
最近の状況はよろしくなく、釣れても小さいネイリ(カンパチ小)くらいのようです。

朝ポイントに到着すると、先客無しの貸し切り状態。
ちょっと陸寄りでシマアジが釣れてるんでシマアジポイントには船がいっぱいいました。

いつものようにCBマサムネで始めると、一投目からハガツオが食ってきました!

これだけでなくマサムネを落とす度にネイリやらヤズ、ヤイトガツオが入れ食い状態!

瞬く間にクーラーは満タンに!

さすがにアタリが途絶えてきたので、ジグチェンジ。
休憩も兼ねてTGベイトSLJ80gにチェンジした時でした。

時折ストップを混ぜながらゆっくり巻き上げて来るとドスンとしたアタリ!

最初はそれほど大きくないかと思いましたが、途中からめっちゃ引き出しました!
スーパーライトジギングタックルなんで緊張感があります!

上がってきたのは70cm、約4kgのカンパチ!
リアフックは完全に伸ばされていて、自作のフロントも一本伸ばされかけでした…

GOPROで動画も撮れた!レンズが汚れているのが残念。





タックルデータ
ロッド:ダイワ ブラスト SLJ エアポータブル 63MB-S
リール:ブラスト BJ TW
ライン:PEX1.5号 リーダー:フロロ6号
ジグ:ダイワ TGベイト SLJ グリーンゴールド


久しぶりに面白い一日になりました!

2011141.jpg


2011142.jpg







スポンサーリンク



永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。

関連記事

 ジギング釣行記

0 Comments

Leave a comment