スロージギングと土佐清水ing

高知県土佐清水市での釣りブログです。釣り道具や土佐清水市情報も発信します。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

土佐清水周辺の釣果情報 29年4月21日



スポンサーリンク

最近(平成29年4月21日)の土佐清水の釣果情報です。

ついこの前まで、非常にしぶ~い状況だったのででした。しかし、今日色々な人から話を聞くと 「状況は改善されつつある 」との事。

水温が上がって安定してきた証拠でしょうか。

グレ

ちょい沖のポイントでの船釣り。フカセ仕掛けで謎の大漁があったとの事です。
写真をもらいました。

DSC_0830[1]


3人で20kg以上釣ったとの事...すごいね...
最近スロージギングとジギングばかりでグレなんてしばらくやってないけど、これ見たらまたやろっかな~って思う。
まあいざやってみると、もう釣れなくなったよっていうパターンでしょうけどね。


イサギ

イサギについても最近までは渋い状況が続いていました。しかし、ここ二日位状況が好転しつつあるそうです。
アンドン仕掛け、流し釣りでポツポツ喰っているようです。

ちなみにイサギってたまーにジグにも喰ってくるんですよね。DAIWAのTGベイトスリムでペローン、ペローンてアカハタ狙いでシャクってたら釣れました。2回ありますが、2回ともいいサイズで刺身でいただきました。イサギは例年この時期から釣れだすので、これから期待できると思います。


真鯛

ついにポツポツ喰いだしたようです。ここ何回かの釣行では顔を見ることはできませんでしたが、ついに今シーズン初の真鯛ちゃんに会えるかもしれません。

もちろんスロージギングで狙いたいです。クランキーなんかで釣りたい!


アオリイカ

いま土佐清水で最もホットなターゲットになっています。前記事の4kg疑惑他、確定情報で2.5kg。さらに今日、餌釣りで3kgオーバーが釣れたそうです。どこの釣り場も多数の釣り人がいるので相当な数が釣れている可能性があります。

エギングでも少年エギンガーが1.5kgを釣っていたり、期待度MAXです。ゴールデンウイークくらいまでは日本記録を狙いに行ってもいいんじゃないでしょうか(大袈裟)




なぜ、急に釣果情報をまとめてみたかと言うと、実は明日休みなんです。
何を釣りに行こうかな~って色々情報を集めたらこんな感じでした。

朝一から出動!!と言いたいところですが、明日は子供と親子遠足!!お昼にお弁当を食べて解散という事なので、夕食のおかずを確保しに行かなくては...と思った次第です。

時間が少ししかないので、近場でボートエギングかなーなんて考えています。行けたらまた記事にしたいと思います。


スポンサーリンク



永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。

関連記事

 土佐清水情報

0 Comments

Leave a comment