久しぶりに新しいジグを購入!
スポンサーリンク
久しぶりに新しいジグを購入しました。
買ったのはこちら。

ダイワとシマノ、ボーズレスのタングステンジグのメジャーなところを購入。
最近の風の強い日や、複雑な潮対策で重めのジグをチョイスしました。
これからの真鯛シーズン用に。
カラーはグリーンゴールド1択。
100gはよく使いますが実績は十分!
魚たちにも大人気で我先にとラインをぶち切って持って行きます( ノД`)
買うたびにロストするのでブログ登場頻度は低め。
ダイワのロングジグの定番KYジグ。
知らん間にⅡになっていたので思わずポチッ。
Ⅰは持っていますが、出番はほぼ無し。
Ⅱは果たして?
こちらもⅡになっていたので思わずポチ。
TBジグは使ったことが無いので楽しみ。
今回の一番の自分的目玉ジグ!
なんといっても価格設定がイイ。
250gでも実売価格が1700円ちょっと。
カラーも豊富で重さも豊富!
あとは実戦あるのみです!
ちなみjにサイズ感はこんな感じ。

使ってみたらまた報告します。
永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。
買ったのはこちら。

ダイワとシマノ、ボーズレスのタングステンジグのメジャーなところを購入。
最近の風の強い日や、複雑な潮対策で重めのジグをチョイスしました。
ボーズレス TGムサシ120g
リンク
これからの真鯛シーズン用に。
カラーはグリーンゴールド1択。
100gはよく使いますが実績は十分!
魚たちにも大人気で我先にとラインをぶち切って持って行きます( ノД`)
買うたびにロストするのでブログ登場頻度は低め。
ダイワ KYジグⅡ
リンク
ダイワのロングジグの定番KYジグ。
知らん間にⅡになっていたので思わずポチッ。
Ⅰは持っていますが、出番はほぼ無し。
Ⅱは果たして?
ダイワ TBジグⅡ
リンク
こちらもⅡになっていたので思わずポチ。
TBジグは使ったことが無いので楽しみ。
シマノ ロングウェーバー
リンク
今回の一番の自分的目玉ジグ!
なんといっても価格設定がイイ。
250gでも実売価格が1700円ちょっと。
カラーも豊富で重さも豊富!
あとは実戦あるのみです!
ちなみjにサイズ感はこんな感じ。

使ってみたらまた報告します。
スポンサーリンク
永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。