2022年1月21日 NEWジグデビュー戦!
スポンサーリンク
2022年1月21日、高知県土佐清水沖に出撃してきました。
寒いんで7:30出航。
先日買ったおニューのジグのデビュー戦になる予定です。

まずは水深60mのベイトのたまるポイント。
一番期待しているシマノのロングウェーバーから。
200gと250gを買ったので、まずは250gから投入!
着底からワンピッチでシャクってみると、意外なほど引きおもりが無い。
これはいい感じやん、と思った3シャクリ目に事件が!
ドスン!
と強烈なアタリ!
…ロープ?
まさかの1投目で根掛かり(ロープ)。
なんとか外そうと試みるもリーダーの上からプッツリ…
気を取り直してDAIWAのKYジグⅡへチェンジ。
着底後糸ふけを取ってジャークを入れると、手ごたえがない...
上がってきたのはリングのみ。
まさかのスプリットリング外れでした。
わずか2投で新調したジグを2個もロストしてしまいました( ノД`)
今度は慎重にTBジグⅡをセット。
しかし、アタリが無いので水深75m付近の真鯛も出るポイントへ移動。
水深75mでは一転好調になりアタリが連発。
ちなみにTBジグⅡは非常にバランスのとれたジグでした。
ワンピッチでもよくアタリがでて連発!



続いては期待のシマノロングウェーバー200gにチェンジ。
値段がお手頃なのでいいジグであってほしい!!


これまた連発!
幅もある割に引き抵抗が少なく、これからも使ってみてもいいかも!
ヤズ、小さいネイリはたっぷり釣れたので真鯛、底物を狙ってタイラバへチェンジ。
ぶっちゃけヘッドはタングステンの方が食いがいいです。ネクタイはスリムカーリー2本のシンプルタイラバ。
色はヘッドはゴールド、ネクタイは赤、オレンジ系のゼブラ交じりがここ最近のアタリカラー。



狙い通り!
最後にスロージギングもやってみました。
最近はスロースキップやシーフロアコントロールよりもダイワのFKジグがお気に入り。
上げもフォールも超一流!



ヤズとネイリのダブルヒットもありました。
本日の釣果。

小さめながら楽しい釣りが出来ました。
中でもロングウェーバーの感触が良かったので追加購入予定。
FKジグは今回も安定の釣果でした!
永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。
寒いんで7:30出航。
先日買ったおニューのジグのデビュー戦になる予定です。
久しぶりに新しいジグを購入しました。買ったのはこちら。ダイワとシマノ、ボーズレスのタングステンジグのメジャーなところを購入。最近の風の強い日や、複雑な潮対策で重めのジグをチョイスしました。ボーズレス TGムサシ120gリンクこれからの真鯛シーズン用に。カラーはグリーンゴールド1択。100gはよく使いますが実績は十分!魚たちにも大人気で我先にとラインをぶち切って持って行きます( ノД`)買うたびにロストす...

まずは水深60mのベイトのたまるポイント。
一番期待しているシマノのロングウェーバーから。
200gと250gを買ったので、まずは250gから投入!
着底からワンピッチでシャクってみると、意外なほど引きおもりが無い。
これはいい感じやん、と思った3シャクリ目に事件が!
ドスン!
と強烈なアタリ!
…ロープ?
まさかの1投目で根掛かり(ロープ)。
なんとか外そうと試みるもリーダーの上からプッツリ…
気を取り直してDAIWAのKYジグⅡへチェンジ。
着底後糸ふけを取ってジャークを入れると、手ごたえがない...
上がってきたのはリングのみ。
まさかのスプリットリング外れでした。
わずか2投で新調したジグを2個もロストしてしまいました( ノД`)
今度は慎重にTBジグⅡをセット。
しかし、アタリが無いので水深75m付近の真鯛も出るポイントへ移動。
水深75mでは一転好調になりアタリが連発。
ちなみにTBジグⅡは非常にバランスのとれたジグでした。
ワンピッチでもよくアタリがでて連発!



続いては期待のシマノロングウェーバー200gにチェンジ。
値段がお手頃なのでいいジグであってほしい!!


これまた連発!
幅もある割に引き抵抗が少なく、これからも使ってみてもいいかも!
ヤズ、小さいネイリはたっぷり釣れたので真鯛、底物を狙ってタイラバへチェンジ。
ぶっちゃけヘッドはタングステンの方が食いがいいです。ネクタイはスリムカーリー2本のシンプルタイラバ。
色はヘッドはゴールド、ネクタイは赤、オレンジ系のゼブラ交じりがここ最近のアタリカラー。



狙い通り!
最後にスロージギングもやってみました。
最近はスロースキップやシーフロアコントロールよりもダイワのFKジグがお気に入り。
上げもフォールも超一流!



ヤズとネイリのダブルヒットもありました。
本日の釣果。

小さめながら楽しい釣りが出来ました。
中でもロングウェーバーの感触が良かったので追加購入予定。
リンク
FKジグは今回も安定の釣果でした!
リンク
スポンサーリンク
永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。