スロージギングと土佐清水ing

高知県土佐清水市での釣りブログです。釣り道具や土佐清水市情報も発信します。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

ヒラメの初捌きに挑戦



スポンサーリンク

この前釣った(もらった)ヒラメを捌いてみました。

ちなみにヒラメ捌くのは初挑戦。
YOUTUBEで勉強したら出来るはず!

DSC_0480.jpg


まずは滑りを取って、ウロコを落とします。
ウロコは結構固い。
頭と内臓を取ります。


DSC_0503.jpg


尻尾付近に包丁で切れ目を入れ、背骨に沿って真っすぐ切れ目を入れました。
その切れ目から身を削いでいきました。


DSC_0504~2


う~ん、血合いが残ってます。
もう片方も同様に身を取り、ひっくり返します。
腹側は身が無い物かと思ってましたが意外にも結構身があります。


DSC_0505.jpg


全部取るとこんな感じに。

3.24 2


エンガワの扱いがイマイチわからなかったのが残念でしたが、それなりに出来ました。

きれいな白身で脂が乗っています。


strobe


同じ日に釣ったネイリとヒラメの刺身、

DSC_0514.jpg


ヒラメの握り。

DSC_0515.jpg


上品なうまみがあり脂が乗ってとても旨かったです。

やってみると案外出来るもんですね。
エンガワが残念でしたが、次からはもっとうまくできそう。

ただヒラメあんまり釣れないんですよね~。

スポンサーリンク



永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。

関連記事

 釣ったから食ってみた

0 Comments

Leave a comment