ダイワのフラッグシップスロージギングロッド【ソルティガSJ 61B-3】使ってみました (CBマサムネ、ウロコジグ、FKジグ)【動画あり】
スポンサーリンク
2022年7月8日、前日に続いて高知県土佐清水沖に出撃してきました。
前日はヤズ(ブリ小)、ネイリ(カンパチ)が釣れたので、今回も狙ってみたいと思います。
今回の釣行は、新しいロッドで行ってきました!
ダイワのフラッグシップスロージギングロッド【ソルティガSJ 61B-3】です!
遂に買ってしまいました!
楽天でポチっと、楽天マラソン中に買ったのでポイントもガッツリつきました!
新しく買った22ソルティガ15Hとセットで挑みます。

ちなみにロッドの長さは前回使ったシマノのゲームタイプJとほぼ同じ。
グリップを除けば短いくらいです。
朝5時前出発。
水深65mの青物ポイントを目指します。
ポイントに着くと反応がチラホラ。
早速やってみます!
自分がスロージギングロッドに求めることは、バーサタイル性です。
スロージギングだけでなく、ワンピッチでのジギングも快適に出来るかどうかです。
まあ、スミスのCBマサムネを快適にワンピッチでしゃくれるかどうかなんですがw
まずはCBマサムネ135g、シルバーでスタート。
使い心地や如何に!?
かなり快適でした!
軽いロッドですがパワーもあり疲労感なくしゃくれます!
たまらず青物たちも食ってきてくれました!




本当にスミスのCBマサムネはよく釣れます!
マサムネの動画はコチラになります。
開始早々クーラーが一杯になって来てます。

人気ジグ【ウロコジグ】200gでもやってみました。

これも中々いいジグですね!
ウロコジグの動画はコチラ。
ダイワのスロージギング用ジグ【FKジグ】150gでもやってみました。
FKジグは最近スロージギング用ジグの中でも一番のお気に入りです。
上げてよし、落としてよし、なんでも出来ます!
ソルティガSJはスロージギング用ロッドなので当然FKジグの扱いも快適でした。
跳ね上げアクション、クイックな動き、全てがスムーズにこなせます。

スロージギングでの気持ちいいフッキングの瞬間も撮れました。
そんなこんなで9時半にはクーラーからあふれたため終了としました。

二人でネイリ35kg、ヤズは数え切れんほど釣れました。
これだけ釣りましたが、ロッド、リールともパワーがあり疲労困憊ではなく、心地よい疲労感で終わることが出来ました。
しばらくはソルティガセットがメインタックルになりそうです!
高かったけど買ってよかった~
永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。
前日はヤズ(ブリ小)、ネイリ(カンパチ)が釣れたので、今回も狙ってみたいと思います。
今回の釣行は、新しいロッドで行ってきました!
ダイワのフラッグシップスロージギングロッド【ソルティガSJ 61B-3】です!
リンク
遂に買ってしまいました!
楽天でポチっと、楽天マラソン中に買ったのでポイントもガッツリつきました!
新しく買った22ソルティガ15Hとセットで挑みます。

ちなみにロッドの長さは前回使ったシマノのゲームタイプJとほぼ同じ。
グリップを除けば短いくらいです。
朝5時前出発。
水深65mの青物ポイントを目指します。
ポイントに着くと反応がチラホラ。
早速やってみます!
自分がスロージギングロッドに求めることは、バーサタイル性です。
スロージギングだけでなく、ワンピッチでのジギングも快適に出来るかどうかです。
まあ、スミスのCBマサムネを快適にワンピッチでしゃくれるかどうかなんですがw
まずはCBマサムネ135g、シルバーでスタート。
使い心地や如何に!?
かなり快適でした!
軽いロッドですがパワーもあり疲労感なくしゃくれます!
たまらず青物たちも食ってきてくれました!




本当にスミスのCBマサムネはよく釣れます!
リンク
マサムネの動画はコチラになります。
開始早々クーラーが一杯になって来てます。

人気ジグ【ウロコジグ】200gでもやってみました。

これも中々いいジグですね!
リンク
ウロコジグの動画はコチラ。
ダイワのスロージギング用ジグ【FKジグ】150gでもやってみました。
FKジグは最近スロージギング用ジグの中でも一番のお気に入りです。
上げてよし、落としてよし、なんでも出来ます!
ソルティガSJはスロージギング用ロッドなので当然FKジグの扱いも快適でした。
跳ね上げアクション、クイックな動き、全てがスムーズにこなせます。

スロージギングでの気持ちいいフッキングの瞬間も撮れました。
そんなこんなで9時半にはクーラーからあふれたため終了としました。

二人でネイリ35kg、ヤズは数え切れんほど釣れました。
これだけ釣りましたが、ロッド、リールともパワーがあり疲労困憊ではなく、心地よい疲労感で終わることが出来ました。
しばらくはソルティガセットがメインタックルになりそうです!
高かったけど買ってよかった~
スポンサーリンク
永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。