スロージギングと土佐清水ing

高知県土佐清水市での釣りブログです。釣り道具や土佐清水市情報も発信します。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

やっちまった~!ロッドとリールを海中へ落としちゃいました!



スポンサーリンク

2022年9月29日高知県土佐清水沖でのジギングに出撃してきました。

朝6時出航。
水深60mのベイトの溜まるポイントへ。

毎度初手はスミスのCBマサムネ。




155gでカラーはシルバー。

ゆっくりワンピッチで探ると中層でズドン!
カツオ系っぽい引き!

DSC_0974.jpg


ハガツオかと思いましたが、カツオでした!
小さいけどうれしい!

その後アタリは無く、事件が起きました!

CBマサムネに反応が無いのでジグチェンジ。
スロージギングタックルに持ち替えTGベイトでやってみます。

TGベイトをチョイ投げした数秒後、ロッドを持つ手が滑り、宙に舞い海の中へ...
スローモーションで沈んでいくブラストSLJとティエラA IC。

我に返りジギングタックルで引っ掛けようとしますがうまくいかず...
完全にやっちまいました!

みなさまもチョイ投げする時は気を付けましょう(´;ω;`)
動画もバッチリ取れていたのでアップしました(´;ω;`)

その後はマサムネでヤズ。

DSC_0975.jpg


たまたま持って行ってたエギングタックルでタイラバをやってネイリを釣って終了。

DSC_0977.jpg


DSC_0976.jpg


大損害の一日になりました。
DSC_0978.jpg


釣ったカツオはスダチを絞って食べると旨かったです。

DSC_0980.jpg

それよりSLJタックルが無くなったのが痛い。
何を買うのか思案中です。

ロッドとリールが海中へ落ちる動画も撮れました。
是非見て笑ってやってください。





スポンサーリンク



永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。

関連記事

 ジギング釣行記

0 Comments

Leave a comment