スロージギングと土佐清水ing

高知県土佐清水市での釣りブログです。釣り道具や土佐清水市情報も発信します。

オシアジガーがモデルチェンジ 2011オシアジガーから2017新型オシアジガーへモデルチェンジ



スポンサーリンク

ついに待ちに待ったシマノのベイトリールの最高峰、オシアジガーが17オシアジガーにモデルチェンジします。2011年から久しぶりのモデルチェンジで新型オシアジガーとなります。


僕も今現在11オシアジガー1500HGを愛用しています。この11オシアジガーでも不満な点はなく、とても快適に使えています。それが17オシアジガーとして新しく生まれ変わります。いったいどんな点が改良されているのでしょうか。

目次



1.NEWオシアジガーの改良点


インフィニティドライブ
ピニオンギアの支持構造の一新でギア強度を落とすことなく軽快な回転性能を実現し、高い支持剛性を持たせると同時にギア駆動部の回転抵抗低減に成功。
その他各パーツの回転抵抗の徹底的な低減、さらにはドラグサウンド機構まで検証を行い、60%の回転抵抗を排除し異次元の巻き上げ性能になっています。

11オシアジガーの巻き上げ感もかなりシルキーだったのでこれは期待大です。
どうやらドラグサウンドも変更になっているようです。これはデカい魚釣ったときのお楽しみですね。

サミングスペースの確保
パーミングする側の前方に人差し指用、クラッチ側の手前部分に親指でサミングするためのスペースを確保しています。

スプール交換可能
付属のレンチを使ってボルトを外すだけで簡単にスプールの交換ができるようになってます。
これはうれしい。ジガー一台で色んなシチュエーションに対応できるようになります。

Xプロテクト
ドライブギア軸スプール側のベアリングに対して防水壁を設け、その内側と外側に特殊撥水グリスを充填し防水性が大幅に向上。スプール内側にも防水壁を設けスプール軸ベアリングへの海水到達を軽減し、ベアリングの耐食性が向上しています。

ハンドルノブ
画像を見る限りハンドルノブがT型になっています。もうこれはスロージギングに最適です。

新形状スタードラグ
回転操作のしやすさだけでなく、先端でラインを拾いにくい形状にデザインされ、糸がらみトラブルを軽減しストレスなく釣りに集中できます。

その他
マイクロモジュールギア、HAGANEボディ、Sコンパクトボディ、冷間鍛造ロングクランクハンドルに加え、11ジガーでも便利だったスプールロック機構なども搭載されています。


2.発売予定と予約


1000HG、1500PG、1500HGが2017年6月発売予定。

1001HG、1501PG、1501HG、2000NRPG、2000NRHGが2017年8月発売予定。

2001NRPG、2001NRHGが2017年9月発売予定です。

(数字の末尾が0のモデルは右ハンドル、1のモデルは左ハンドルです)

ネットショップでも予約が始まっています。





買うべきか


本体価格が50500円~55500円となっています。実際の販売価格はこれより割引されるでしょうけど結構いい値段です。
しかしながら買う価値は絶対あると思います。11ジガーでさえ完成度が高かったのにさらに改良って...僕は絶対買います!(お金の都合が付けば!)
1500HGとソルティガ15Hがあるから2000シリーズを買うか、どうするか...迷います。

ソルティガBJベイトモデルも6月から順次新発売!詳細はクリック

逆転の発想で11オシアジガーが中古を含めて大幅に値下がりする可能性があります。11ジガーでもいいやって人はアンテナを張っていた方がいいかもしれません。メルカリなら中古屋より安い値段で売られているケースが多いです。インストール無料ですのでメルカリで探してみてはどうでしょうか。

メルカリでスロースキップを格安で購入した記事はコチラ。


スロージギングの釣行記へ。

ライトジギングの釣行記へ。


スポンサーリンク



永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。

関連記事

 タックル(リール)

0 Comments

Leave a comment