DEEPLINER スピンドルのアクションと使い方
スポンサーリンク
前回の釣行で初めてまともにディープライナーのスピンドルというスロージギング用メタルジグを使ってみました。使用した感想と使い方についてまとめてみました。
DEEPLINERから発売されているスロージギング用のメタルジグです。DEEPLINERから出されているというだけで釣れるジグであることに間違いありません。
ジグのすぐそばにターゲットが近づいているのが分かっているのに、なかなかバイトに持ち込めない。そんな状況において誘いのアクションは抑え気味にソフトな動きで喰わせの間を長時間維持することが有効な場合がある。そんなコンセプトを持って作られたジグです。
上から見た画像
![DSC_0599[1]](https://blog-imgs-103.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/20170408061147f12.jpg)
下から見た画像
![DSC_1041[1]](https://blog-imgs-106.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/201706072200387c5.jpg)
シルエットは小さいです。そのかわりに厚さがかなりあります。いわば背の低いマッチョマンのような感じです。
シルエットが小さい分、同じ重さのジグの中ではフォールスピードが抜群に速いです。フォールスピードが速いということは、潮流の影響を受ける時間が少なくなります。つまり、2枚潮、3枚潮のような複雑な潮にも強いという事になります。
実際、前回の釣行では250gのフレックで釣りにならなくなった時、同じ250gのスピンドルを試してみました。結果、結構快適に釣りをすることが出来ました。
アクションは色々試してみましたが、ヌメッヌメッとした動きがいいように思いました。
左右にゆっくりダートしながら上がっていく動きをイメージして動かした時、アタリが何回かありました。
フォールが速いので、フォール中にストップを入れてみるのも面白いかもしれません。
今までのスロージギング用のジグとは少し違ったコンセプトがあるように思います。
2枚潮でもアクションしている感は強く、底を取り直せる回数も多かったです。水深がある釣り場でも活躍してくれるでしょう。
OvoといいスピンドルといいDEEPLINERは色んなアイデアを持ってますね。使い込めば、使い込むほど新しい発見がありそうなジグです。
メルカリでスロースキップを格安で購入した記事はコチラ。
永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。
スピンドルとは
DEEPLINERから発売されているスロージギング用のメタルジグです。DEEPLINERから出されているというだけで釣れるジグであることに間違いありません。
ジグのすぐそばにターゲットが近づいているのが分かっているのに、なかなかバイトに持ち込めない。そんな状況において誘いのアクションは抑え気味にソフトな動きで喰わせの間を長時間維持することが有効な場合がある。そんなコンセプトを持って作られたジグです。
スピンドルの形状と特徴、得意なシチュエーション
上から見た画像
![DSC_0599[1]](https://blog-imgs-103.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/20170408061147f12.jpg)
下から見た画像
![DSC_1041[1]](https://blog-imgs-106.fc2.com/t/o/s/tosashimizunoturi1/201706072200387c5.jpg)
シルエットは小さいです。そのかわりに厚さがかなりあります。いわば背の低いマッチョマンのような感じです。
シルエットが小さい分、同じ重さのジグの中ではフォールスピードが抜群に速いです。フォールスピードが速いということは、潮流の影響を受ける時間が少なくなります。つまり、2枚潮、3枚潮のような複雑な潮にも強いという事になります。
実際、前回の釣行では250gのフレックで釣りにならなくなった時、同じ250gのスピンドルを試してみました。結果、結構快適に釣りをすることが出来ました。
アクションと使い方
アクションは色々試してみましたが、ヌメッヌメッとした動きがいいように思いました。
左右にゆっくりダートしながら上がっていく動きをイメージして動かした時、アタリが何回かありました。
フォールが速いので、フォール中にストップを入れてみるのも面白いかもしれません。
今までのスロージギング用のジグとは少し違ったコンセプトがあるように思います。
2枚潮でもアクションしている感は強く、底を取り直せる回数も多かったです。水深がある釣り場でも活躍してくれるでしょう。
OvoといいスピンドルといいDEEPLINERは色んなアイデアを持ってますね。使い込めば、使い込むほど新しい発見がありそうなジグです。
メルカリでスロースキップを格安で購入した記事はコチラ。
スポンサーリンク
永らくご愛顧いただきましたスロージギングと土佐清水ingは【釣りマニア.com】に移行していきます。こちらもよろしくお願いいたします。